魔女と傭兵のイサナが初登場から好戦的過ぎるのにジグが経験で勝ることに震えた件

魔女と傭兵のイサナが初登場から好戦的過ぎるのにジグが経験で勝ることに震えた件 魔女と傭兵

魔女と傭兵は決して魔女であるシアーシャが超絶強い敵なしというわけではありません。むしろ、力を持て余し、弱弱しいキャラから守ってあげたいとすら思う儚さがあります。

その対極といってもいいくらいの強さを初登場から全開で披露してくれるのがイサナ・ゲイホーン!

刀の使い手で抜刀術、緋村剣心を彷彿とさせるイサナの剣さばき!さすがのジグもタジタジです。

この記事にはネタバレは含まれていません。

この記事の内容
  • 魔女と傭兵イサナのプロフィール
  • イサナの初登場シーン
  • イサナとジグの戦い

NTTが運営する国内最大級のコミックストア。15年以上の実績がマンガの安定供給とポイントバックも国内最強!

\必ず貰える70%オフクーポン/

コミックシーモア公式 https://comic.jp/

魔女と傭兵イサナのプロフィール

魔女と傭兵イサナのプロフィール

魔女と傭兵に登場するイサナの今現在わかっているプロフィールは次のような感じ。

マンガ版読者のために、マンガに合わせて更新していきます。

ジグがシアーシャのために街の情報収集をする中で、警戒すべき勢力と縄張りを聞くと名前が挙がった3つの勢力。

「北のバザルタ・ファミリー」「南のカンタレラ・ファミリー」「東のジィンスゥ・ヤ」、これらはマフィア的なグループでマフィア同士の小競り合いはしょっちゅう、でも、ジィンスゥ・ヤだけは異質な雰囲気を醸し出しているそうな…。

イサナのプロフィール
本名:イサナ・ゲイホーン
人種:異民(エルフ?)
所属:東のジィンスゥ・ヤ
職業:冒険者二等級
武器:刀
能力:抜刀術、強化術(自身・瞬発力)

ジィンスゥ・ヤは20年位前に現れ、当時バザルタ・ファミリーの縄張りであった東区を乗っ取ったうえ、バザルタを黙らせるほどの強者ぞろい。

ジィンスゥ・ヤの中でも”とびきりやべぇ”と言われているのはジィンスゥ・ヤの幹部格で、イサナ・ゲイホーンもそのうちのひとり。

魔女と傭兵イサナの初登場

魔女と傭兵イサナの初登場

魔女と傭兵に初めてイサナが登場するのは、ジグが情報収集のために情報屋のアンガスのところへ訪れたすぐあと。

建物の外に出た途端、ジグが気配を感じ取る。

ジグ「覗き見とは趣味が悪いな。」

魔女と傭兵イサナの初登場シーン
引用:魔女と傭兵第11話

イサナはこれだけ離れた距離でも中の会話が聞こえたいたようです。

長い耳のは強化聴覚のような効果があるのでしょうか?

イサナのセリフから、ジグを要注意人物とみなしており、バレないように調査しにきていました。

ジグは薬物をアンガスから購入したわけではないのですが、状況から薬物売買の現行犯とみなされてしまいます。

魔女と傭兵イサナ 組織に所属しているわけじゃないなら…
引用:魔女と傭兵第11話

いやいや、イサナさん、斬る気満々。

強い者とのバトルに楽しみを感じる系のキャラですよ、イサナさんは。

こりゃ、いろんなところでバトルしてくれるのが楽しみですね。

魔女と傭兵イサナの初登場ですぐジグとバトル

魔女と傭兵イサナの初登場ですぐジグとバトル

というわけで、好戦的で斬る気満々なイサナさんの初登場はジグとのバトルになりました。

ジグは傭兵歴が長く、戦闘経験も豊富、イサナの身のこなしや構えからかなり”やる”ことを感じ取ります。

イサナの武器は刀(日本刀のような形状)で、一撃目からジグの双刃の片方をスパッ!

魔女と傭兵イサナの抜刀術
引用:魔女と傭兵第12話

ジグは刀を初めて見るので不思議そうな目で見ているとイサナの口から「抜刀術」という言葉が出てきます。(ジグは「抜き打ち」という技名を知っていたようなので、そういった技があることは認識している様子)

イサナを猛撃をいなし、一撃を与えることができたジグでしたが、イサナが魔術を使ったことを匂いで感じ取ります。

甘い系の匂いは回復術でありましたが、もしかするとサポート系の魔術は甘い系の匂いがするのかもしれませんね。(今後に期待です!)

魔女と傭兵イサナの魔術は甘い匂い
引用:魔女と傭兵第12話

ジグは魔術を使うことはできませんが、魔術を使う前に発せられる”匂い”を感じ取ることができます。

匂いを嗅ぎ分けることでその魔術の効果までは発現するまでわかりませんが、分類はわかるのである程度は対処することができそうです。

果たして、イサナが使った魔術の効果とは?

魔女と傭兵イサナの抜刀術

魔女と傭兵イサナの抜刀術

イサナは自らの技を”抜刀術”と明言しました。

そして、魔術を使うタイミングから察すると…刀に属性を付与するとか、身体強化系かな?と楽しみにしていると…。

「いざ、参る」

こ、こわぁぁぁぁぁ!目の前で、しかも逃げ道のない狭い直線の道、ジグ、どうする?!

魔女と傭兵イサナ いざ参る
引用:魔女と傭兵第12話

しかし、イサナさん、初登場ながら活き活きとしてらっしゃる。

バトルが好きなんでしょう。魔女と傭兵を絶対盛り上げてくれそうな気がする。

でも、個人的にツンデレなイサナさんも見てみたい…。

話を戻しまして、魔術を使ったイサナの必殺技を真っ向から受けることになってしまったジグ。

魔女と傭兵イサナの魔術を使った雷光
引用:魔女と傭兵第13話

雷速のイサナに一瞬で距離を詰められるジグ、ほとんど反応することもできないままイサナの切っ先が目の前に迫りくる!

魔女と傭兵イサナはジグに深手を負わせた

魔女と傭兵イサナはジグに深手を負わせた

イサナの必殺技?からの魔術で強化された連続攻撃を受けきれずに、徐々に傷を負っていくジグ。

致命傷を受けることなく攻撃をさばいていましたが、ついに強烈な一撃をくらってしまいます。

魔女と傭兵イサナはジグに深手を負わせた
引用:魔女と傭兵第13話

これはやばい。左肩を貫かれてしまい、片腕だけでは双刃を振りまわることはできません。

手負いとなったジグに勝機はあるのか?

魔女と傭兵のイサナ初登場のまとめ

魔女と傭兵のイサナ初登場のまとめ

今回は魔女と傭兵の初登場からイケイケバトルジャンキーのイサナ・ゲイホーンについてわかっている情報をまとめました。

物語が進めば、また追記していきたいと思います。

まだまだ魔術の深淵は見えていないし、イサナの強さもこんなもんじゃないはず。

イサナのまとめ
  • 二等級の冒険者
  • 性格は好戦的で人の話はあまり聞かない
  • ジィンスゥ・ヤの幹部格で”一番やべぇやつ”
  • 武器は刀で抜刀術を習得している
  • 魔術も使えて自己の瞬発力を高めることができる
  • 魔術のエフェクトは雷系

魔女と傭兵の名でもイサナはこれからも大活躍してくれそうな重要なキャラです。

シアーシャにとって天敵になりうるジグと同じ近接戦闘特化の強さをどう攻略するかが、シアーシャの今後の課題になりそう。

魔女と傭兵の本を買って作者を応援しましょう!

タイトルとURLをコピーしました